・第36話「苦渋の錬金術師」
汚れ役を一人で被って冷徹を装う大佐が辛いっす。

やっぱり大佐はロス少尉を殺害してはいない、と今回を読んで思いました。
(歯の治療痕は、あの目つきの悪い監察医もぐるかとか。演技にしちゃ上手すぎだけど。他にも方法考えられるし)
何でかと言うと少佐に言った台詞なんです。「何より美人が多い」
これロス少尉を東部に匿ったという伏線かなーと。そんで少佐に行って見ろと言ってるのではないかなーと。
そうであって欲しいという願望でもありますけど、結構あからさまな伏線だと思います。

今回一番の心配所。以前荒川先生が仰っていたあの「兄弟の考え方は別々になっていくかも」が現実になってきたんでしょうかもしかして。
アルははっきりと「他人の犠牲が必要なら、元に戻らなくてもいい」という考えを言ってしまいました。
でもそれに対して兄さんの考えは出てません。複雑な表情のみ。(「もしも…」の後、兄さんは本当は何て言いたかったのかな・・・。)

確かに今はショックを受けていて道を見失ってはいるかも知れないけど、兄さんがアルを元に戻す事を諦めきれるとは思えないです。この先また犠牲者が出ようともね。そのたびに苦しんで罪悪感で一杯になるでしょうけど。
これって決定的な考え方の相違ですよね。
この点で二人がぶつかったらどうなるのか。兄弟好きな人間としてはとても恐い。恐すぎます。

恐いといえば、もう一人のバリー。え?どういう事?魂の複製が作れるって事ですか?
というか、複製が出来るって事は、そもそも本物と偽物はどこで分けるんだとか、さらにそもそも本物は本当に本物だったのかという恐い事になってしまいますよね…。そうなっちゃうと以前バリーがアルを揺さぶったあの問題がまた再燃するんですか?恐いよー;この点で兄弟の考えが違ってくるという事もあり得るか…。

恐い考えばかりが浮かんでしまう今号。
いやーん、今回エドウィンかよ、でもアニメと違って原作ウィンは結構好きだし荒川先生もエドウィンなわけだしイイカー、と思うけどウィンに手を引かれて照れた兄はちょっとイヤー、でも泣いてるウィンは可愛いー、だの、
兄さんをアルが後ろから羽交い締めにする所がいいよ、アルエドだよ、P92なんて押し倒してるよやっぱアルエドかよ、兄弟くっついてると嬉しいなー、それだけで萌えちゃう自分ってどうよ、

なんて恐々しつつも萌えながら来月を待つ。1ヶ月は長いですね・・・。


・第37話「咎人の肉体
エリザベスさんと話す大佐が必要以上に楽しそうな気がします(笑)
そうだよねー、普段中尉にハートマーク付きで声掛けてもらう事なんて絶対ないもんねー(哀)

浮上しきれない兄。ウィンにまで「どうしてほしい」って貴方…。
仕方ないけどヘタレきってます。

某アニメと違って、危険な事はして欲しくないけど、元の体に戻って欲しいと正直に言う彼女の姿はとっても可愛くて良いです。先月号のアルが元の体に戻らなくて、の発言の時のウィンの複雑な表情も良かったしねv
やはりそれでこそ二人の幼馴染み!例えエドが好きでも、弟分のアルを蔑ろにするようなのはウィンじゃーない!!
(荒川先生、アニメのウィンリィは気にいってないのかも、と感じました。そうだよね、ヒロインをあんな人の気持ちを考えない単なるお色気担当キャラにされちゃーね…。いくら先生がヒロイン強調して欲しいと要請したにしたって、思いっきり間違った方向にいってますもんね…)

所で少佐。ロスさんが生きてるというのを、大佐から示唆されて嬉しいのは分かるんですけどね
何故アルを連れてかないー!?兄弟を引き離さないでー!!
ハッキリ言いまして、貴方と一緒の時点で充分目立ってます!!
えーんえーん、暫く兄弟一緒のシーンが見れなさそうだよー(涙)

ハボックさん大活躍。今回に限っては振られた方が良いんだがな(笑)
でも相手が相手なので、いくらデートをキャンセルしても振られませんよ(悲)

ランファンがエンビの謎に気付くのかー。意外や意外な展開。

途切れた電話に、ヒューズさんの時を思い出して血相変える大佐。
不謹慎ながら格好いいと思ってしまいました。
中尉さん大ピンチ!グラトニーはヤバすぎです!!
あー、もう来月が気になるー!!

所で来月は兄と離れたアルが戦闘的に大活躍してくれると期待してます。
だってアルはリンと一緒だもんね。ランファンがリンを呼んだから、一緒に駆け付けるだろうし。
そしたらエンビvsアル(+リン・ランファン・爺)だ!
アルは戦闘シーン凄く格好いいので、絶対見たいですv


Back